NEWS
NEWS

イベント

2017年11月11日

2学年

イベント

学園生活

オーストラリア修学旅行3日目

午前
ジュラーガル アボリジナルカルチャーセンター
動画でアボリジニーの歴史を学習後、ダンスを見せてもらいました。生徒はボディーペイントの意味やブーメランなどについて質問し、理解を深めました。また、アボリジニーアートの意味を学び、実際にブーメランに絵を描く体験をしました。個性的な作品ができました。カルチャーセンターに隣接している国立公園を散策しながら、アボリジニーの生活と自然が深く関わっていることを実感しました。




※アボリジニは,オーストラリア大陸と周辺島嶼の先住民である。ヨーロッパ人たちによる植民地化より以前からオーストラリア大陸や周辺の諸島に居住していた先住民の子孫たちである。また,ブーメランはアボリジニが狩猟や儀式などに使っていたものが有名で,アフリカやヨーロッパの岩絵や遺跡に描かれている。
午後
ゴールドコースト 班別研修
約2時間、ゴールドコーストの中心部を散策しながら、買い物をしました。制限時間内に全員がチェックポイントを通過することができ、欲しいものも買えて、みな笑顔で帰ってきました。