学園生活
2022年11月2日
学園生活
中華まんゼミ「麻布大学の文化祭で中華まんを販売」

10月30日(日)、15種類ある探究ゼミの1つ「中華まんゼミ」が、麻布大学の文化祭で自分たちが考案した「中華まん」を販売しました。13時過ぎには完売。大好評でした。
昨年から、パウロは、麻布大学の生命・環境科学部と教育連携及び協力に関する協定を締結しています。今回の活動はその一環です。
麻布の先生及び学生のみなさんが研究している「食品開発PBL実習」の中で、パウロの生徒も大豆ミートを使った中華まんづくりの体験をする機会を頂きました。
中華まん作成にあたっては、東葛食品株式会社の皆さんにも大変お世話になり、実際に工場にも訪れ、作成の工程など実習させていただきました。
まずは、大豆ミートで中華まんづくり体験をして、そこから「食」の安全・安心を考察し、さらに人の健康と社会の関係など、SDGsでも重視されている社会課題の問いを見つけて、探究を深めていきます。
このような貴重な体験の機会をつくって下さった麻布大学と東葛食品株式会社のみなさまには心から感謝申し上げます。今後も、パウロ生は、人と自然の共生社会が機能するために、自分たちは何をすべきか探究し続けていきます。



