学園生活
2025年7月3日
学園生活
パウロの授業①
3年生グローバルクラスの「英語Logical Expression(論理表現)」の授業で、プレゼンテーションをしました。この授業はALTのRonny先生と藤沼先生が担当しています。
今回のプレゼンテーションでは、生徒たちは衛生面に関する英語の長文を読んだ後に、それぞれが興味のある国の衛生習慣の特徴をスライドにまとめ、3分間で発表しました。発表後には、先生方や他の生徒からの質問にも答えます。
教室には、15人の発表者が外向きに円になって座り、見に来てくださった先生方と残りの15人の生徒が聞き手となりました。プレゼンテーションは1対1形式で行われ、3分間の発表が終わると聞き手は隣の席に移動し、次の発表者の話を聞くスタイルです。
生徒たちは皆、自信を持って発表に取り組んでいました。入学当初は「英語は好きだけど苦手意識がある」「やらないといけないのは分かるけど自信がない」と話していた生徒たちでしたが、3年生となった今、生き生きと楽しそうに英語で表現していました。発表内容もバラエティ豊かで、聞き手も楽しんでいる様子でした。

