日々の様子
日々の様子

日々の様子

2025年7月7日

お知らせ

日々の様子

進路講演会

7月3日(木)1,2年生を対象に「進路講演会」を行いました。

進路講演会では、進路を考えるために大学や専門学校の方のお話を聞かせていただきました。

第一部は、体育館で全体会として株式会社さんぽうの方から講義をいただきました。

大学と専門学校の違いや、自分の進路を考える方法、アドミッションポリシーとは何か等、様々なお話を聞くことができました。

真剣にメモを取りながらお話をきく姿が見られ、生徒たちにとって進路を考える良い機会になったのではないかと思います。

第二部は、事前にアンケートをとった自分の興味がある分野の学校からのお話を聞きました。

動物の専門学校ブースでは、実際に犬や蛇を触らせていただいたり、ITの専門学校ブースではプログラミング体験をさせていただいたり、心理学や経営学の大学ブースでは模擬授業を受けさせていただきました。

それぞれの分野がどんなことを学ぶところなのかを実際に体験したことで、生徒たちも進路の具体的なイメージが湧いているように感じました。

早速、夏休みのオープンキャンパス予約をしている生徒も多く、今後につながる1日になりました。

講義をいただいた先生方、ありがとうございました。

いよいよ夏休み、進路も考えながら有意義に過ごしていきましょう。