日々の様子
日々の様子

日々の様子

2025年3月6日

日々の様子

長崎修学旅行2日目

本日は朝から原爆資料館の見学と、平和ガイドさんにお話をいただきながら浦上天主堂や永井隆記念館などの見学といった平和学習を行いました。

原爆資料館では、実際に原子爆弾が長崎に投下された時の被害の大きさを感じる展示が数多くあり、真剣にメモや写真をとりながら見学する姿が見られました。

昼食は長崎名物の皿うどんをいただき、その後は1時間のキリスト教についての講和をお聞きしました。

カトリック学校の生徒として、今まで知らなかったカトリックの歴史やお話を聞かせていただき、非常に貴重な機会になったと思います。

午後はいよいよ班別研修です。

事前に調べたルートに沿って、グラバー園や出島、稲佐山などを協力しながら巡っていく様子が見られ、安心しました。

本日訪れたそれぞれの場所で、地元の方々から優しく声をかけていただくことが多く、長崎の皆様の温かさを実感する1日となりました。

たくさん歩いて疲れていると思うので、明日に備えてしっかり休みましょう。